社会人の学び
PR

【レビュー】通勤に最適!onロジャーアドバンテージを1年3カ月履いて分かったメリット・デメリット

soncho
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

  • 通勤に使えるスニーカーが欲しいけど、カジュアルすぎるのはNG
  • おしゃれで履き心地が良いスニーカーって本当にあるの?
  • onのスニーカー ロジャーアドバンテージのレビューが気になるな…

そんな悩みを持っていた私が出会ったのが、on(オン)のTHE ROGER Advantage(ロジャーアドバンテージです。

結論から言うと──
👉 on ロジャーアドバンテージは「疲れにくさ」と「きれいめデザイン」を両立した通勤スニーカーです。

立ち仕事でも快適で、オールブラックだからビジネスにも◎1年8ヶ月、通勤やお出かけに毎日のように履き続けたリアルな使用感を、メリット・デメリット両方しっかりとレビューします。

サイズ感やSNSでの口コミもまとめているので、購入を検討中の方はぜひ参考にしてください!

本記事の内容
  • on ロジャーアドバンテージの特徴・デザイン
  • 実際のサイズ感(普段の靴と比較)
  • 実際に履いて感じたメリット・デメリット
  • 購入者のリアルな口コミまとめ
  • 最安値で買う方法
スポンサーリンク

 on ロジャーアドバンテージの特徴・デザイン

photo by 楽天市場

「on(オン)」はスイス発のランニングシューズブランド。
軽さ・クッション性・反発力に優れており、アスリートにも愛用者が多いです。

その中でもロジャーアドバンテージは、テニス界の王者ロジャー・フェデラーと共同開発されたモデル。
スニーカーでありながら、レザー調の上品な見た目で“ビジネスカジュアル対応”の一足です。

項目内容
ブランドon(オン)
商品名THE ROGER Advantage
素材人工皮革・メッシュ・Speedboard®(TPU)
重さ約260g
カラー展開オールブラック、ホワイト×ローズヒップなど
特徴高反発クッション・軽量・スタイリッシュ

特にオールブラックモデルは、
「スニーカーなのにスーツにも合う」と人気を集めています。

サイズ感と履き心地:ややゆったり、長時間でも疲れにくい

普段23.5cmを履く私にとっては、同じサイズでジャストフィット。
ただしやや幅広設計のため、細足の方は0.5cm小さめでも良いかもしれません。

履いた瞬間に感じるのは、ふわっと軽く押し返されるようなクッション感。
1日7〜8時間の立ち仕事でも、足裏の痛みが出ないほどです。

この快適さの秘密は、on独自の「Speedboard®」テクノロジー。
着地の衝撃をしっかり吸収しながら、反発力で前への推進をサポートしてくれます。

THE ROGER Advantage(ザ・ロジャーアドバンテージ)のレビュー
ちなみにチノパンと合わせるとこんな感じです。

1年8カ月履いて感じたメリット3つ

① 長時間歩いても疲れにくい

他ブランドのスニーカーよりもクッションが柔らかく、地面の硬さを感じにくい。
出勤〜退勤まで履いても、足が重くならず快適でした。

1日平均1万歩以上歩いているのですが、かかとあたりとつま先当たりのクッションがしっかり効いているので足への負担がかなり軽減されているように感じました。

「クッションがしっかり効いてる」
「前より足が痛くない」
これは毎日履いているからこそ実感しています。

スニーカーと言えばデザイン重視でクッションがあまりなく足の裏が痛くなりがち…
そんな悩みを抱えていた私ですが、このスニーカーにかえてからこの悩みは消えました。

くるまる
くるまる

…なんか長時間立ちっぱなしでも楽?!
足の裏の痛みが出ない…?!?!

② 通勤に使える“きれいめ”デザイン

レザー調の質感で、スラックスやチノパンにも自然に馴染みます。
「スニーカー通勤したいけど、カジュアルすぎるのはイヤ」という方にぴったり。

スニーカーだけど「きちんと感」があるので、カジュアルすぎずオフィスOK
ここが私のお気に入りポイントです。

普段黒のスラックスと合わせて通勤に履いていますが、上司にも「それonのやつ?いいね!」と褒められました。
「スニーカー履きたいけど、TPOが気になる」そんな方にもおすすめです。

実際、私はオフィスカジュアルにも合わせて使っています!

③ onというブランドの高揚感

街中でも履いている人をよく見かける人気ブランド「on」
「おしゃれな人が履いてる」という印象があり、履いているだけで気分が上がります。

onのスニーカーの魅力

onのスニーカーは、スイス生まれのランニングシューズブランドで、高いクッション性と反発性を両立させた独自のテクノロジーが特徴です。

ランニングシューズだけでなく、普段使いできるカジュアルなデザインのものも多数展開されています。

ここが残念?デメリット3つ

値段が高め(17,000円超え)

普段5,000円のスニーカーを使っていた私には、正直「高い」と感じました。
ただ、1年8カ月履き続けられている耐久性と快適さを考えるとコスパは◎。

思ったより存在感がある(ゴツめ)

写真で見るよりもボリュームがあり、“厚底”っぽく見える場面も。
細身のパンツより、ワイド系やチノと合わせるとバランスが良いです。

くるまる
くるまる

とはいえ、カジュアルな服装にもキレイ目な服装にも違和感なく合わせられるので、その点はご安心ください!

ここはもはや好みの問題です!!

幅広設計なので細足さんには緩いかも

幅が広い分、足の細い方にはフィット感が物足りないことも。
心配な方はサイズを0.5cm下げるか、インソールの活用がおすすめです。

SNS&レビューの口コミ・評判まとめ

SNSや楽天市場、Amazonでの口コミ・評判をまとめました。

良い口コミ・評判

最高にお気に入り
ジャストサイズで良かったです。とても履きやすく足にマッチしています。最高でーっす。

on!のスニーカーのファンで、こちらはデザインがかわいく購入させていただきました。
約1年くらい履いておりますが、とても軽くて履き心地も良いです♪
普段の足のサイズは23.0なのに対し、23.5を購入しましたが、ジャストフィットでした。

おしゃれ
事前に店舗で試着した後、ネットで購入しました。小さめとのコメントが多かったですが、普段のサイズと変わりなかったです。23.5を購入しましたが、23.0でも入りました。23.0だと、少し窮屈だったので、23.5にしました。
普段の運動靴(asics、NIKE)は、23.5です。
幅広、甲高だと思います。パンプスは、23.5。(Mサイズ)です。

幅広、甲高な足の方は0.5プラスをおすすめ
ブラックのONを探して、アルペンへたどりつきました。普段24ですが、甲高なので24.5を購入しました。 サイズはぴったりです。幅広、甲高な足の方は0.5プラスをおすすめします。24センチも持っていますが、履いたり脱いだりするのが大変です。かかとのフィット感がとても歩きやすいです

悪い口コミ・評判

足にどーんとボリュームが出ます。
普段より大きめをとのことだったので24.5にしましたがちょっと大き過ぎたかもしれません。
足にどーんとボリュームが出ます。

幅が広く大きかった
タウン使用と書いてあったので、スポーツには履きませんが幅も広くフィット感が無い。
底も薄くちょっと期待外れでした。デザインも期待以下でした。

合皮の質感が少し低い
歩きやすいが合皮の質感が少し低い

まとめ|通勤もおしゃれも妥協したくない人にぴったり

今回は実際に通勤用として履いているon ロジャーアドバンテージのスニーカーについてレビューしました。

on ロジャーアドバンテージは、
「通勤に履けるきれいめスニーカー」としての完成度が非常に高い一足。

疲れにくくて、上品で、しかも毎日履きたくなる。

そんな理想を叶えてくれるスニーカーです。

少し値段は張りますが、“足が楽”という快適さは毎日の通勤を変える投資
長く使える一足として、ぜひチェックしてみてください。


スポンサーリンク
この記事を書いた人
くるまる
くるまる
心の余裕を大切にするブロガー
▪️1990年代生まれの共働き会社員。▪️旅行とお得情報が大好き!毎日をちょっと豊かにする「時短術」「節約アイテム」「家事ラク家電」などを発信中。▪️独学でTOEIC勉強中。▪️目指すのは、仕事と暮らしのちょうどいいバランス
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました