コメダ
PR

【レビュー】冬だけどコメダのサマージュースを飲んでみた

soncho
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

月に1度は必ず行っているコメダ。

いつもはコーヒーを頼むけど夜遅くに訪れたので名前に惹かれたサマージュースを頼んでみました。

結論、ものすごく美味しかったので、この美味しさを誰かと共感したくて記事にしました。

スポンサーリンク

早速サマージュースの紹介。

サマージュースって何だろう??
と分からないまま注文しましたが、

サマージュースの正体は甘夏の果汁たっぷりジュースでした。

一口飲んでみると

「あっ、おいしい!!」

一口で好きになりました。(笑)

甘夏の果汁がたっぷり入っていてつぶつぶ食感を楽しむことができます。

コメダ名物「ダルマグラス」で提供されるため大容量で満足感たっぷり。

約500ml近くあるのかな?2時間居座っても十分な量でした。

ちなみに、サマージュースという名前ですが、冬でも注文することができます。

  • 価格 550円~680円
    ※店舗により異なるとのこと。
  • 154kcal
  • テイクアウトOK
  • ドリンクチケットは対象外
  • 量は大満足のダルマグラス

ころんとまるいダルマグラスの秘密

ころんとまあるい可愛らしいダルマグラス。

実はこのダルマグラスには誕生の秘話がありました。

創業者さんが駄菓子屋さんで見かけたキャンディー瓶をヒントに生まれたとのこと。

そして赤い蓋が付いているのは冷たさを保つためだそうです。

蓋があるので振ってさらにシェイクすることもできるので小さなお子さんも喜びそうです。

本当にコメダ創業者さんの遊び心とお客さんへの思いが詰まったグラスですね。

サマージュースのレビュー

では、本題サマージュースのレビュー♪

このみずみずしさ、伝わりますでしょうか?
私はこの写真見てるだけでまた飲みたくなります。

甘夏と聞くと少し苦味のあるドリンクを想像してしまいますが、苦味は全くなく酸っぱさもないのでごくごく飲めちゃいます。

例えると、甘夏のシロップ漬けをさっぱり飲みやすくした感じでしょうか。

柑橘類特有の酸っぱさや苦みは苦手だけど、甘いオレンジジュースやみかんの缶詰などは好き!!

という方にぜひ飲んでほしい一品です。

 

一口目から好きになれるはずです。

 

逆に柑橘類の甘いより酸っぱい方が好きな方は「砂糖なし」でとお願いすると対応してくれるかもしれません。

[jin-iconbox10]

サマージュースの「砂糖なし、氷なし」を注文している方がいました。
(さすがコメダの対応力!!)

[/jin-iconbox10]

 

美味しさに感動しながらも量はたっぷりあるのでサマージュースを飲みながらゆったり過ごすことができました。

 

満足してレジに向かうとダルマグラスの販売を発見!

その場で購入はしませんでしたが、調べてみると公式HPで販売されていました。

≫コメダ名物のダルマグラスは公式オンラインショップはこちら

コメダのダルマグラス

  • サイズ:約10.3㎝(胴体)×12.5㎝(高さ)
  • 容量 :約552ml
  • 価格 :1,300円(税込み)
  • ギフトラッピングオプション:有(+300円)

 

[chat face=”img_0573.jpg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]コメダ好きな方へのプレゼントとしてもアリですね![/chat]

[chat face=”yuru_neko5.png” name=”村長” align=”right” border=”green” bg=”green” style=”maru”]小さなお子さんにはミニダルマグラスが大人気だそうですよ~

せっかくなら長ぐつもそろえたい(笑)[/chat]

コメダと言ったら豆菓子。今日も今日とて豆菓子。

…コメダに行くとついてくるこの豆菓子。

ちょっとした塩がいいんですよね。
何回食べても飽きません。

欲を言えば2袋くらい食べたい…(欲張り)

こちらはAmazonや楽天市場で購入できるようです。
つい、年末年始のおつまみとして探してしまいました。

…100袋単位なのが悩みどころですが(笑)

≫コメダ珈琲 豆菓子 小袋タイプ(5.5g)×100個

また近いうちにコメダにいこうと思います。今回は以上です。

【裏メニュー】コメダのウインナーコーヒーで作る小倉ホイップトーストが美味しすぎた!

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
ABOUT ME
くるまる
くるまる
心の余裕を大切にするブロガー
30代共働き会社員。 節約・家事の時短・学び・資産形成を追求することで豊かな暮らしを実現する。
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました