ランニング日誌(12/12)~ちょい追い込みで心をリフレッシュ~
soncho
くるまるblog
本日は室内トレーニング
〇メニュー
腹筋ローラー
スタビライゼーション
メディシントレーニング
〇意識したこと
腹筋をメインにトレーニングをする!
〇感想
今日は家で筋トレをした。先日のペーランで体幹の弱さを痛感したのでいつもより身が入った笑
あとは超音波治療器でアキレス腱から脹脛までのケア。高校時代のコーチに怪我しかけと治りかけはケアでカバーすれば何とかなることが多いという教えを思い出して念入りに行った。
これ以上悪化させないようケアを徹底する!
今日は午後から雨が上がったので外でランニング。湿度が高くて信号待ちで止まると暑かった。
明日ついにワクチン接種があるので今日は多めに走ることにした。
〇メニュー
6kmjog
〇意識したこと
あえてアップダウンしかないコースを走って筋肉強化を図る!
アキレス腱に痛みが出たら中断する!
〇感想
昨日の筋トレの効果なのか腕がプルプルする1日だった。腹筋ローラーは腹筋だけでなく腕にも効くのでお得な気がする。笑
気温はそんなに高くないのでマスク着用で心肺機能にも負荷をかけた。いつも音楽を聴きながら走るけど、今日は音楽なしで走った。
大会もないのに何を目標に走っているんだろう?
とか
何か大会出たいなー
とか色々思っちゃいますね。
だけど、大会がないからこそ今はいろんなことを試すことができる!と思いました。
ポイント練習を再開してみたけれど、jogだけの練習でどこまで体を作ることができるか
とか記録に残してみたい!
と色々考えた1日でした!
明日はワクチン。
モデルナアームにならないといいな笑