練習日誌(9/20~9/26)~計画倒れで反省・次は工夫して取り組みたい~
soncho
くるまるblog
今日は文化の日ということで仕事はお休み。
ちょっと近くのコンビニまで走っていこっと思って家を出てみたら、
どうせならちょっと走るか!!という気持ちになり突然のランニングスタート(笑)
日中はやっぱりまだ暑いですね。体が燃える~と思いながら走っていたら右足に違和感が出始めたので3㎞で終了。
午後からYouTubeで田中希実選手の特集を観ました。
あの素敵な人柄は読書好きなのが影響してるのかな。
にしてもお父さんとの絆には本当に心を打たれました。
その勢いで先日の全日本大学女子駅伝の不破選手の動画も視聴。(笑)
もはや異次元スピード。こんなにも人ってスイスイ進むんだっ!!
この二人の共通点。全く頭の位置がぶれないこと。
やっぱり体の中で一番重たい頭の位置がしっかり固定されていることは重要なんだな~と改めて感じました。
こんだけ陸上動画を観たら走りたくなってしまったので、
夕方から再びランニング。もうすっかり外は暗くなっていたので寒い。
不破選手の走りをイメージしながら5㎞jog
…難しい。
久しぶりの陸上三昧の一日も悪くないな~
てことで本日は終了!