10月の振り返りと11月の目標

soncho
気づいたら11月になっていました。
今回は10月の振り返り!と11月の目標について!
スポンサーリンク
10月の振り返り!
月間走行距離:51.8km。…目標達成ならず
当初の目標は月間走行距離90km。またも距離は目標達成できませんでした…
決して高すぎるハードルではないはずなのに…悔しいです。
走りやすい気候になってきた分距離を踏む抵抗は少なくなったはずなので、11月は本気で距離にこだわっていこうと思います。
距離は踏めていないけどVO2Maxは51までアップ
距離については全然踏めなかったけど、VO2Maxはこの1ヶ月で49→51にアップ。
走力アップは必ずしも距離だけではないってことですね。
ペース走のペースが4分30秒でこなせるようになったことや、
jogのペースがキロ6から5分前半にスピードアップしたことが影響しているのかな。
11月は10月と同じくらいのペース強度で走れる日数を増やして調子を上げていきたいです。
質はそのまま。同程度の強度の練習日を増やして来月は52くらいにあがらないかなと期待しています。
11月の目標
月間走行距離 150km!!
月50㎞しか走っていないのに、大丈夫??
と思うかもしれませんが、今月は本気です。
ここ数年月間走行距離が100㎞超えてことなんて一度もないけど、謎の自信に満ちあふれています(笑)
3月にはマラソン大会に出たい!!
いつからか市民マラソンのお祭り感あふれたあの雰囲気を味わいたいという気持ちが芽生えてきました。
走り終わった後の達成感。走り終わった後の唐揚げとレモンサワー。
想像するだけで気持ちが乗ってきます。
今月150㎞走れるからだと気持ちをゲットできたら、3月の大会にエントリーしたいと思っています。
…さすがにフルマラソンはきついので10㎞からですが(笑)
「走りたい」
この感情を社会人になっても抱けるって幸せですよね。
最近いろんな方のブログを拝見しますが、そう思います。
さて、今日もゆったり走ろうかな。
今回は以上です。11月も楽しみましょう!!
スポンサーリンク
ABOUT ME