大阪万博2025|スタンプ帳・ガイドブックで思い出を残す!スタンプラリーの楽しみ方まとめ
soncho くるまるblog
2025年、大切な人と一緒に大阪・関西万博で過ごす特別な1日
——その始まりは、チケット選びから。
実は、チケットは購入場所によって“料金や特典”が微妙に異なります。
この記事では、公式サイトをはじめ、KKday、JTB、コンビニなど、主要な購入ルートを徹底比較して、あなたにぴったりのお得な買い方をご紹介します!
区分 | 平日 | 休日・繁忙期 |
---|---|---|
大人(18歳以上) | 6,000円 | 7,500円 |
中人(12〜17歳) | 3,000円 | 3,800円 |
小人(4〜11歳) | 1,500円 | 1,800円 |
障がい者割引 | 上記の半額 |
注意点
※価格は変動する可能性があります。最新情報は公式サイトでご確認ください。
※3歳以下は無料です。
もっともスタンダードな方法。手数料なし&安心のルートです。
旅行好きに人気のオンライン予約サイト「KKday」でも万博チケットが購入可能!
ポイントも貯まり、スマホ完結で便利です。
JTB公式サイトで大阪万博のホテルを探す
JTBでは、ホテル+チケット付きプランが販売されています。
\ 宿泊もセットで楽々プラン /
》JTBの2025年大阪・関西万博へ行こう!入場チケット付き宿泊プランホテル・旅館・宿はこちら
LoppiやFamiポートで紙チケットを購入できます。
プレイガイドでもチケットが販売中。
限定特典付きチケットが登場することも!
楽天会員なら楽天ポイントが貯まる・使える観光体験チケットが超お得!
※ 購入後は「万博ID登録」や「チケットIDの紐づけ」が必要です。
購入先 | 特典など | 電子・紙 | 向いている人 | おススメ度 | URL |
![]() | 無 | 電子 | 安心 公式派 | (3 / 5.0) | 詳細を見る |
![]() KKday | ポイント還元 | 電子 | お得 スマホ完結派 | (5.0 / 5.0) | 詳細を見る |
![]() JTB | 宿泊特典 | 電子/紙 | 宿泊からシャトルバスまでまとめて予約したい派 | (4.5 / 5.0) | 詳細を見る |
![]() 楽天トラベル観光体験 | 楽天ポイント | 電子 | お得 楽天ユーザー | (5.0 / 5.0) | 詳細を見る |
コンビニ ・ プレイガイド | 無 | 紙 | 現金派・紙でチケットが欲しい | (3.0 / 5.0) |
🎯 あなたにぴったりなのは?
目的別にチケットを選ぼう!