2022年4月より渥美半島に「伊良湖温泉」が誕生しました。
気になる伊良湖温泉の使われている宿泊施設、口コミについてまとめてみました。
伊良湖温泉の泉質
ナトリウム・カルシウムー塩化物温泉(低張性・弱アルカリ性・低温泉)
適応症
塩化物温泉
湯冷めしにくく「冷え性」に効果
塩分の殺菌効果で「傷の湯」などともいわれる。
低張性
湯あたりが少ない、やさしい温泉。
弱アルカリ性
「美肌の湯」として、肌がつるつるする効果
伊良湖温泉は自販機で購入できます
伊良湖温泉はご家庭用に自販機で購入することができます。
地元の方はここで購入して自宅で伊良湖温泉を楽しんでいるのでしょうか。
うらやましい限りですね♨
料金 | 100円で約34リットル |
---|---|
営業時間 | 年中無休24時間(メンテナンス日を除く) |
設置場所 | 田原市宮下公共駐車場内 |
住所 | 愛知県田原市伊良湖町宮下3000番地69 |
温度 | 外気温により異なる |
場所は本当に駐車場にあるようです。
駐車場ってちょっと意外な気もしますが、汲んだ温泉をすぐ車に入れ込むことができるのでなんだかんだで便利そうですね。
伊良湖温泉♨買ってみた~(〃艸〃)ムフッ https://t.co/ELb4nP3hgb pic.twitter.com/gJ6EjU48Wu
— 渥美半島観光ビューロー (@atsumi_hantou) April 20, 2022
伊良湖温泉湧き出しはいつ?

伊良湖温泉は2019年末から温泉が湧き出る可能性が高いとされた公共駐車場で掘削が始まったそうです。
一番新しい?温泉地、伊良湖温泉に行ってきました。
噴出地は普通の駐車場。
よくこんな場所から湧いたな~#伊良湖温泉#温泉 pic.twitter.com/qrz1HGGJAD— キジトラのヌコ (@knj_1977) May 3, 2022
2020年11月に湯の成分が温泉と確認されたため、温泉掘削成功の発表後あったとのことです。
令和元年12月18日に着工した田原市伊良湖町地内での温泉掘削工事において、揚湯試験を経て成分分析が終了しました。その結果、温泉の湧出が確認され、下記のとおり成分が確定しました。 出典:田原市HP
2022年4月から田原市内のホテルや旅館等で順次、活用していく予定です。
伊良湖温泉が配湯されているホテル、旅館
2022年5月現在、伊良湖温泉が配湯されている旅館、ホテルは以下2つです。
- 伊良湖ビューホテル
- 愛知渥美半島 魚と貝のうまい店 お食事・旅館 玉川
順次増えていくとよいですね♪
伊良湖ビューホテル
photo by:伊良湖ビューホテル公式HP
客室からも温泉からもオーシャンビューが臨める眺望の良さは東海地区随一であり、リピーターが多いのが特徴のホテルです。
昔、家族旅行で良く行ってた想い出の地。キレーなホテルスパにパノラマオーシャンビュー👀🌊✨
海上には行き交う🛳、空には幾筋の飛行機雲☁✈と海風に羽をまかせる🦅
恋路ヶ浜を見下ろしながら、極上のサウナトランス…🤤✨
外気浴の為だけに行く価値あったw😍#伊良湖ビューホテル pic.twitter.com/H2bAFlEvNg— 赤い翼 (@redwing_ofbaron) May 7, 2022
車でドライブを楽しみながらホテルに向かうのが最高ですが
公共交通機関を利用する方は、豊橋駅からの無料バスを利用するのもアリですね
伊良湖ビューホテルの予約はコチラ
愛知渥美半島 魚と貝のうまい店 お食事・旅館 玉川
大正7年創業で、今年で100周年を迎えた歴史ある旅館です。
豊かな自然に育まれた、地元・渥美半島でしか味わえない、四季折々の豊富な海の幸を堪能できます。
伊良湖温泉♨️、始まります‼️
今日から‼️
伊良湖温泉に入れる宿泊施設が【伊良湖ビューホテル】と【玉川旅館】になります‼️https://t.co/x0cREx8ZKe pic.twitter.com/ER56To4VFg— 渥美半島観光ビューロー (@atsumi_hantou) March 25, 2022
魚と貝の美味しい宿 玉川 に伊良湖温泉の湯が引かれるんだって!
トライアスロンの時に一度泊まっただけだけど…いい宿だったな…
俺はもう金も体力もないから行けないけど、オススメしておく。
4月3日(日)#タイチサン に出るらしい!— 玄米びより🌿 (@genmaibiyori) March 29, 2022
東海地区で放送されている国分太一さんMCの番組『タイチサン』(東海テレビ)でも取り上げられています!(https://www.tokai-tv.com/taichisan/
愛知渥美半島 魚と貝のうまい店 お食事・旅館 玉川はコチラ
伊良湖温泉のSNSでの口コミ
伊良湖温泉の口コミについて調べてみました。
伊良湖ビューホテルで日帰り温泉をいただきました。ホームページで見てたけど、実物はすごい絶景!タオルレンタルも付いてるから伊良湖岬に来たら必ず立ち寄るべし!今度は宿泊で来たいなー。#伊良湖ビューホテル#伊良湖岬#渥美半島
— モウドク (@qJYMYC5UIJRNUzE) May 5, 2022
伊良湖ビューホテルの日帰り温泉でサッパリと。
昨年家族旅行で泊まった時は岐阜・池田町から運んできた温泉だったが、今月から掘り当てた地元の源泉に切り替わったとのこと。
泉質が全然違った……優待券で割引…と思いきや、今日は特別な日だったようで、結果通常料金の半額に😲#今日D pic.twitter.com/XEVOLmu6Yx
— コインケスギ (@coin_sugi_2011) April 27, 2022
今日インスタに投稿した伊良湖ビューホテル内にある”コーヒーハウスアドリア”、ほんと素晴らしすぎるから伊良湖に行く事あればぜひ行ってほしい(ᐡɞ̴̶̷ ̫ ɞ̴̶̷ᐡ)✨海と空を一望できる景色が最高。季節によって時間変わるからHPにて確認必須。 pic.twitter.com/NbFkqBOLip
— 📸細江亜里沙🌏最強地球人🌈 (@xxx2earth) April 19, 2022
まとめ|伊良湖温泉は絶景と温泉、食事を楽しみたい方には最高♨
いかがでしょうか。
絶景と、温泉に癒され、美味しい海の幸で胃も満たす。
そんな旅をしたい方は是非伊良湖温泉に足を運んでみてください。