もう試しましたか?食材宅配サービスはお試しセットから始めるべき理由

[chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]自炊した方が節約になるし健康のためにもいいと分かっているけど、
買い物に行くのが面倒くさいし、献立を考えることもしんどい・・・[/chat]
[chat face=”woman1″ name=”” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]家族の健康が気になるけど、つい野菜不足になりがち・・・[/chat]
─そんな方へ!
一度は気になったことがあるであろう食材宅配サービスのお試しセットを紹介します。
[box02 title=”本記事の内容”]
- 食材宅配サービスを使うメリット
- 食材宅配サービスを使うデメリット
- らでぃっしゅぼーや:厳選食材おためしセット1,980円
- オイシックス:お試しセット1,980円
- まとめ
[/box02]
今回お試しセットを紹介する理由は、サービスを使うメリットはありふれていても、
実際使いこなせるか不安に思っている人、実際にサービスに入っても不安を覚えている人が多いからです。
不安を抱えたまま契約をするより一度試してみて、満足できるものを取り入れた方が圧倒的に損しません。
食材宅配サービスは
- 野菜の質重視
- ミールキット多めの時短重視
などサービスによって特徴があります。
口コミ付きで紹介しますので少しでも気になった方は読んでみてください。
食材宅配サービスを使うメリット
食材宅配サービスを使うメリットは大きくこの5つです。
- スーパーに食材を購入しに行く手間がなくなる
- プロが選んだ食材が自宅に届く
- 献立を考えなくてよくなる
- 献立に従えば全部使いきれるためフードロスにつながる
- ミールキットのおかげで時短料理
[chat face=”img_0573.jpg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]調理に必要な食材とレシピが準備されていると料理する気になるかも!![/chat]
食材宅配サービスを使うデメリット
メリットがたくさんあるとはいえ、食材宅配サービスを使うデメリットは存在します。
- 調理しきれるか心配
- スーパーで購入するより費用がかかる
- 調理しないといけない圧力を感じる
[chat face=”yuru_neko5.png” name=”村長” align=”right” border=”green” bg=”green” style=”maru”]食材は物とは違って腐ってしまうため、不安を感じてしまう人が多いようです。[/chat]
らでぃっしゅぼーや:厳選食材おためしセット1,980円
らでぃっしゅぼーやは、安全性と素材本来の美味しさにこだわった宅配サービスです。
- 食材本来のおいしさにこだわりたい方
- プロが選んだ安心安全な野菜を求めている方
向けのサービスです。
らでぃっしゅぼーやの有機・低農薬野菜へのこだわりは社会からも評価され、数々の賞を受賞しています。
〇らでぃっしゅぼーや受賞歴
- 2020年食材宅配顧客満足度最優秀賞
- 農水省FOOD ACTION NIPPONアワード2014.2009流通部門 優秀賞
- 日本産業デザイン復興会主催2006年 グッドデザイン賞
[chat face=”img_0573.jpg” name=”” align=”left” border=”green” bg=”green” style=”maru”]食への安全性ピカイチの会社のプロが選んだ食材がお届けされるので安心して食べることができますね。[/chat]
▼厳選食材おためしセット 1,980円(税込・送料無料)
[chat face=”yuru_neko5.png” name=”村長” align=”right” border=”green” bg=”green” style=”maru”]続いてお届けされる食材の紹介です。[/chat]
お試しセットの内容:旬の14品をお届け
らでぃっしゅぼーやのお試しセットでお届けされる食材はすべてプロが厳選した、旬の食材です。
2021年11月24日現在のお届け商品はこちら。
- にんじん
- かぼちゃ(1/4個)
- ほうれん草
- れんこん
- もものすけor日野菜かぶ
- おすすめきのこ
- チャイルドリーフ春菊
- 季節のおすすめりんご
- 温州みかん
- 平飼たまご(6個)
- りんご
- 国産大豆の手上げ風油揚げ
- ブイヨン3種
- 簡単ピクルスのもと
※旬の食材が選ばれるので時期によって食材が異なります。
▼厳選食材おためしセット 1,980円(税込・送料無料)
SNSでの評判・口コミ
実際にお試しセットを購入した方の口コミをSNSでリサーチ。
やはり、売りの野菜のおいしさは期待通り。
らでぃっしゅぼーやの
お試し頼んだんだけど
想像以上に人参が美味しい、、、🥕 pic.twitter.com/JX78HJKbzw— 𝔪𝔦𝔫𝔞🧸🌸 (@MinaSoccer) February 6, 2019
そしてやっぱり調理しきれるかの不安はあるようです…
らでぃっしゅぼーやのお試しが届いて嬉しさと調理しきれるかの不安に襲われてる pic.twitter.com/BiMvmnPalb
— 明日香🍅🌤️ (@a_su_ka_e_) October 31, 2021
満足できなかった場合は全額返金の保証付き
食材宅配サービスの利用を考える人は、食材を買いに行くのが面倒の人や、自宅に食材があれば料理をするかもしれない。という方が多いはず。
これでおいしい料理ができるぞー!!!
と期待を生む一方で
[chat face=”man1″ name=”” align=”left” border=”gray” bg=”none” style=””]自分に合うか不安だ…調理しきれるかな…[/chat]
[chat face=”woman1″ name=”” align=”right” border=”gray” bg=”none” style=””]初めてなので安心して購入したい[/chat]
という不安を抱えています。
そんな不安を抱えている方にも安心して利用してみてほしいというお客様ファーストの全額保証制度です。
全額返金の保証ができるのは、それだけ自信をもって提供できる商品であることの証拠ですね。
ただしこの返金には以下の条件がありますのでご注意ください。
【返金キャンペーン条件】
- ご利用は、おひとり様1回限り。
- 商品到着後1週間以内。
- 商品の5割以上を残した状態で返品が条件。
▼厳選食材おためしセット 1,980円(税込・送料無料)
オイシックス:お試しセット1,980円
オイシックスは食材宅配サービスと言ったらこれ!
と言わんばかりに皆さんご存じのサービス。
2021年8月12日時点で累計390万人の利用者がおり、もうすぐ1億食に到達しそうな勢いのあるサービスです。
オイシックスおためしセットの特長は
- ミールキット3つあり(レシピ付き)
- レシピ付き
であること。なので、
- 忙しいので調理時間を時短したい方
- 献立を考えることが面倒くさい方
- 料理が苦手…
という方向けのサービスです。
今回ゲットしたレシピは自分のものになるのでおいしかったら自力でまた再現できることもうれしいですね。
〇オイシックス|10品(ミールキット3個入り)
Oisixおためしセット 1,980円(税込・送料無料)
[chat face=”yuru_neko5.png” name=”村長” align=”right” border=”green” bg=”green” style=”maru”]続いてお届けされる食材の紹介です。[/chat]
お届け商品は全10品|ミールキット3個付き
今回のお試しセットで届く品は全10品。
11月8日までの内容を紹介すると
- ジューシーそぼろと野菜のビビンバ2人前(レシピ付き)
- 鶏と鋳物甘辛和だれ2人前(レシピ付き)
- 小ねぎ香る、さばのみぞれ煮2人前(レシピ付き)
- 情熱トマト
- ミニポークウインナー(発色剤不使用)
- ツナフレーク
- ふっくらジューシー油揚
- 野菜ジュース(食塩不使用)125ml
- たっぷりケールのチーズナッツサラダ
- ご褒美プリン
やっぱりレシピ付きで食材がそろっているミールキットが3個も同封されている今は本当にオススメです。
おためしセットは数に限りがある商品のため、予定販売数に達し次第、早期終了する可能性があるとのことですのでご注意ください。
SNSでの評判・口コミ
こちらもSNSで実際お試しセットを購入した方の情報をリサーチ。
キットのおかげで娘さんがご飯を作ってくれるようになったり、
娘に晩ご飯当番を提案
「キットなら作れるわ!」
とのことで#オイシックス
お試しセットを頼んでみたこのボリュームで1980円
お得な上に
ゴロゴロしてる横で、
娘が晩ご飯を作ってくれ
ている😊週2は晩ご飯作りから
解放されることに
なりました♪ pic.twitter.com/V8mTGzwVMg— すぎちゃん@アラフィフワクワク世代 (@sugicyan320) November 1, 2021
やっぱりそもそも忙しい人には調理しなければならない圧を感じているようです。
Oisixのお試しセットが届いたのですが…
KITのやつ試してみたものの、仕事から帰宅後にこれ作るのも私には苦行だった…いや、簡単だとは思うけど、洗い物までの時間が少々ネックかも。
SNSチェックを撤廃して時間作るしか…
だが冬から残業すると無理ゲーかも👼世の中の自炊する方々、大尊敬だ… pic.twitter.com/QebGA8uiKH
— 涼@頑張りたいけど頑張りたくない (@Ryo2_mt) November 5, 2021
まとめ:食材宅配サービスはお試しセットで自分に合ったサービスを見つけることが重要
今回は食材宅配サービスのお試しセット2選を紹介しました。
2つのサービスを比較することによってサービスによって食材の選び方が違うことをご理解いただけたのではないでしょうか。
宅配サービスを取り入れることで、
- レシピ付きで食材が届く
- プロが選んだおいしい野菜が食べられる
- ミールキットのおかげで料理が時短できる
とメリットはありますが、
そもそも忙しい人にとっては食材が届くことによって、
- 調理しきれるか不安
- 調理しないといけない圧力
を感じているようです。
忙しい人こそ取り入れたいサービスですが、購入前もそして購入後もやはり不安を感じている方がいます。
だからこそ、宅配サービスを気になっている方は1回きりのお試しから始めることが重要です。
自分に合ったサービスを利用して有意義な生活を送りたいですね。
今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
〇らでぃっしゅぼーや|旬の14品
▼厳選食材おためしセット 1,980円(税込・送料無料)
〇オイシックス|10品(ミールキット3個入り)
Oisixおためしセット 1,980円(税込・送料無料)